スポーツの力で地元の元気力UP!
国の提唱で始まった「総合型地域スポーツクラブ」は、現在県内に60以上のクラブが創設され、各地域の住民を主体として運営されています。「NPO法人元気アップこものスポーツクラブ」は、創設以来「日常生活の中で自発的にスポーツを楽しむ場を提供するとともに、スポーツを通して会員が交流し、地域のスポーツ振興と健康づくりへの貢献」を活動理念に12年にわたって活動を続けています。菰野町内全域を活動エリアに、B&G海洋センターを拠点としてスポーツ教室を中心として、こども向けに14教室、成人向けに21教室、競技力向上を目指すクラブ内競技チームが4種目設けられています。また、誰もが気軽にスポーツを楽しめるように「サークル活動」や「イベント」なども開催しているほか、町の「健康づくり」や「介護予防」の事業を受託し、子供から高齢者まで誰もが参加できる環境整備を進めています。さらに、クラブの課題として「障がい者スポーツ」に取り組み始め、「本当の意味で誰でも参加できるスポーツ環境を整えたい」とクラブマネージャーの伊藤さんはクラブの成すべき役割りについて新しい目標を設定しています。
小さな子どもからお年寄りまでみんなで参加。毎年恒例のラジオ体操
増進の太極拳教室健康
U14のバレーボールチームも活躍
いろいろなスポーツを楽しむ機会も創出
小さい子どもたちもスポーツに親しむ機会に
親子など世代間交流を図るイベントも開催
親子教室も人気
地域の豊かな自然を味わうロゲイニング交流会
『菰人』Tシャツのボランティアスタッフ
菰野の夏の風物詩「燈火まつり」にも参加
三重県菰野町総合型地域スポーツクラブ「元気アップこものスポーツクラブ」